医学・看護介護・福祉
- 「看護専門職の人生を育むもの」シリーズ
この母ありて
-看護専門職のキャリアに活かされた母の存在と意味- - 橋本 和子・道廣 睦子 他 編著
| 発行日 | 2003年03月24日 |
|---|---|
| 判型 | A5判 |
| 頁数 | 190 |
| 税込価格 | 1,980円 |
| ISBN | 978-4-86186-131-4 |
概要
看護専門職61名が世代順に綴る「母」への思い。それぞれの生き方や看護専門職としてのキャリアに大きく活かされ、成長発達に繋がっていると確信できる母とはどのような存在で、どのような意味を持つのか。現代社会の中で「生きていく」ために何が大切かを問い、様々な時代背景を生きた全ての母に「感謝」の言葉を贈る。
![]()
- 2025.09.30
- 『ノーデータ問題における意思決定とその応用』
- 2025.08.29
- 『創造する力』
- 2025.08.18
- 『日本経済に不思議の成長あり、不思議の停滞なし』
- 2025.06.18
- 『改訂版 障害者・障害児心理学』
- 2025.06.10
- 『勇気と倫理』
- 2025.05.07
- 『ポジティブな行動支援』
- 2025.04.25
- 『第5版 小学校音楽科教育法』
- 2025.04.15
- 『間違った英語学習を見直そう!!』
- 2025.04.11
- 『英語学の基礎知識』
- 2025.04.10
- 『未来につながるボランティア』




