一般
概要
人間国宝故山本陶秀を父に持ち、自らも備前を代表する陶芸作家として活躍する著者による「製作する側からの」入門書。土のこしらえ方から、窯の種類、ろくろなどを使った成形のしかたまで丁寧に解説。備前焼の歴史や鑑賞のポイント、また著者が試行錯誤を経て考案した人口の緋だすき「緋紋」の技法などにもふれる。写真も数多く、まさに入門書として最適の一冊。
- 2025.08.29
- 『創造する力』
- 2025.08.18
- 『日本経済に不思議の成長あり、不思議の停滞なし』
- 2025.06.18
- 『障害者・障害児心理学』
- 2025.06.10
- 『勇気と倫理』
- 2025.05.07
- 『ポジティブな行動支援』
- 2025.04.25
- 『第5版 小学校音楽科教育法』
- 2025.04.15
- 『間違った英語学習を見直そう!!』
- 2025.04.11
- 『英語学の基礎知識』
- 2025.04.10
- 『未来につながるボランティア』
- 2025.04.08
- 『英語通訳ガイドの基礎知識』