医学・看護介護・福祉
- 出生前告知を受けた口唇裂・口蓋裂児の母親に対する支援モデルの提案と実施・評価
- 中新 美保子 著
発行日 | 2009年02月20日 |
---|---|
判型 | B5判 |
頁数 | 100 |
税込価格 | 2,577円 |
ISBN | 978-4-86186-371-4 |
概要
医学の進歩で、超音波画像診断による口唇裂・口蓋裂の出生前告知を受けることが増えている。しかし告知が事実告知だけて終わってしまうと、母親は不安をかきたてられるだけになってしまう。本書は医学の進歩だけでは埋められない部分に関わり、告知を受けた方が安心して出産育児に取り組めるための、支援モデルを提案し、実践・評価を記述していく。
目次
第1章 研究の背景と目的
第2章 口唇裂・口蓋裂児の母親に対する出生前告知の実態 -母親に対する聞き取り調査-
第3章 口唇裂・口蓋裂児の母親に対する出生前告知の実態 -産科医への聞き取り調査-
第4章 出生前告知を受けた母親に対する支援モデルの提案
第5章 出生前告知を受けた口唇裂・口蓋裂児の母親に対する産科領域における支援の検討
第6章 出生前告知を受けた口唇裂・口蓋裂児の母親に対する治療領域の支援の実際とその評価
第7章 まとめ
- 2025.1.1
- 『おかやましみんのどうわ2025』
- 2025.04.8
- 『英語通訳ガイドの基礎知識』
- 2025.04.25
- 『第5版 小学校音楽科教育法』
- 2025.04.15
- 『間違った英語学習を見直そう!!』
- 2025.04.11
- 『英語学の基礎知識』
- 2025.04.10
- 『未来につながるボランティア』
- 2025.04.01
- 『学校における養護活動の展開 改訂12版』
- 2025.02.28
- 『新版 生徒指導・進路指導論』
- 2025.02.25
- 『看護を学ぶための法と社会保障制度』
- 2025.02.25
- 『黎明期の京都国際観光論』