医学・看護介護・福祉
- Home care handbook for people with intractable neurological diseases
: Aiming to distribute better palliative care in Japan - 成田 有吾 編著
発行日 | 2012年11月20日 |
---|---|
判型 | A5判 |
頁数 | 104 |
税込価格 | 1,100円 |
ISBN | 978-4-86186-532-9 |
概要
筋萎縮性側索硬化症、脊髄小脳変性症、パーキンソン病など、難病といわれる慢性の神経疾患を持った患者にとって、適切なホームケアは、より多くの充足感をもたらすものである。地域医療支援の受け方、終末期医療、緩和ケアなど、ホームドクターとして長年多くの患者や家族と関わってきた著者による、実際的ホームケア・ガイドブック。全編英文。
目次
Foreword
Preface
Contributing Authors
Abbreviations
Handbook Chart
1.Concept of palliative care in neurology
2.Discussing the diagnosis and plan for patient care; coordinating an interview with patient and family
3.Key points related to selection and explanation of medical care / intervention
4.Pain in neurological intractable disease
5.Supporting patients with communication equipment
6.Treatment options and end-of-life practices for patients cared for at home
7.epilogue
8.Appendix
著者略歴
Yugo NARITA
Department of Neurology, Mie University Hospital, and Fundamental Nursing, School of Nursing, Faculty of Medicine, Mie University
- 2025.1.1
- 『おかやましみんのどうわ2025』
- 2025.04.8
- 『英語通訳ガイドの基礎知識』
- 2025.04.25
- 『第5版 小学校音楽科教育法』
- 2025.04.15
- 『間違った英語学習を見直そう!!』
- 2025.04.11
- 『英語学の基礎知識』
- 2025.04.10
- 『未来につながるボランティア』
- 2025.04.01
- 『学校における養護活動の展開 改訂12版』
- 2025.02.28
- 『新版 生徒指導・進路指導論』
- 2025.02.25
- 『看護を学ぶための法と社会保障制度』
- 2025.02.25
- 『黎明期の京都国際観光論』