HOME > ふくろう出版の本 > 本データ > ストレングスの認知行動療法ワーク…

ふくろう出版の本

人文科学

ストレングスの認知行動療法ワークブック

  • ストレングスの認知行動療法ワークブック
  • 山本 眞利子 著
発行日2012年12月24日
判型B5判
頁数104
税込価格1,650円
ISBN978-4-86186-535-0
購入

著者コメント

 「あなたの強みは?」と聞かれて、すぐに答えられない人も多いと思います。「強み」=「強さ」ではありません。「弱さ」が「強み」となることさえあります。
 このワークブックでは、その人に備わっているその人らしさ(ストレングス)、その人を強めるもの(ストレングスグッズ)、その人を強める人(ストレングスパーソン)、その人を強める出来事(ストレングスイベント)、その人を強める言葉(ストレングスワード)、その人を強める場所(ストレングスプレイス)、その人を強める思考・情緒・行動・からだの反応(ストレングスTEBB)などを見つけ、認知や行動づくりなどに活かすことを試みています。
 またストレングスシンキングカードなどのカードは「こういうものがあるとわかりやすい」というクライエントさんのニーズから生まれたものです。カードを用いることで、強みとなる思考や行動へスムーズに移行でき、現在志向のみならず、未来志向のアプローチも可能になりました。
 このワークブックが、くもりの中におられる方々にとって、ささやかな手がかり、かすかな光、そして希望の虹になれば幸いです。いつか、きっと虹がみられますようお祈りしています。

概要

人には必ずストレングス(強みとなる性質・人・物など)がある。本書では、問題状況にあっても、ストレングスを見つけ、それを活用することで問題解決へ向かう手がかりとすることを目指す。思考や情緒・行動・体の反応を整理・外在化し、変化の可能性を探っていくメソッド。直接書き込めるシートやリスト、切り離してすぐに使えるストレングスシンキングカード付きで、優しく可愛らしいイラストと共に、具体的なワークの数々を紹介。

目次

イメージ/キャラクター紹介
はじめに
第1章 問題状況にストレングスを活かす
 第1節:問題状況にストレングスワードを用いて変化を起こす
 第2節:問題状況にストレングスを用いて変化を起こす
 第3節:問題状況の中からストレングスシンキングを見つける
第2章 ネガティブ思考とストレングスの外在化
 第1節:ネガティブ思考を外在化し活かす
 第2節:ストレングスを外在化し活かす
第3章 シートを用いた「あったらいいなぁ~」のストレングスシンキング・エモーション・ビヘービア
 第1節:シートを用いた「あったらいいなぁ~」のストレングスシンキング
 第2節:カードを用いた「あったらいいなぁ~」のストレングスシンキング
 第3節:シートを用いた「あったらいいなぁ~」のストレングスビヘービア
 第4節:シートを用いた「あったらいいなぁ~」のストレングスエモーション
 第5節:シートを用いた「あったらいいなぁ~」のストレングスシンキング・ストレングスエモーション・ストレングスビヘービア
第4章 プチワークとリストづくり
 第1節 プチワーク①:人生に後悔したときのストレングスライフマップ
 第1節 プチワーク②:うつから守る引き算方式
 第1節 プチワーク③:耐えつつ見守るときのストレングスフラワー
 第1節 プチワーク④:自分を許すインクルーシブファミリーマップ
 第1節 プチワーク⑤:不安なときのストレングスグラス
 第1節 プチワーク⑥:抑うつ的な気分を防ぐためのストレングスイベントスケジュール表
 第1節 プチワーク⑦:日常のストレスから自分を守るストレングスダイアリー
 第1節 プチワーク⑧:ネガティブな人生を捉え直したいときの「・・・のおかげで・・・」アプローチ
 第1節 プチワーク⑨:本当にしたいこと秤(はかり)
 第1節 プチワーク⑩:ちょっと不安なときの「それって本当?」
 第2節 リスト①:リストをつくろう1 ストレングススキル
 第2節 リスト②:リストをつくろう2 ストレングスグッズ
 第2節 リスト③:リストをつくろう3 ストレングスイベント
 第2節 リスト④:リストをつくろう4 ストレングスプレイス
 第2節 リスト⑤:リストをつくろう5 ストレングスパーソン
 第2節 リスト⑥:リストをつくろう6 ストレングスワード
第5章 カードを用いた「あったらいいなぁ~」のストレングスシンキング・エモーション・ビヘービア
 第1節 ワーク①:カード一覧表を使ったワーク1ストレングスシンキング
 第1節 ワーク②:カード一覧表を使ったワーク2ストレングスエモーション
 第1節 ワーク③:カード一覧表を使ったワーク1ストレングスビヘービア
 第2節 ワーク①:ストレングスシンキングカードでできるプチワーク
 第2節 ワーク②:ストレングスエモーションカードでできるプチワーク
 第2節 ワーク③:ストレングスビヘービアカードでできるプチワーク
 第3節 ワーク①:ストレングスシンキングカードを用いたストレングスシンキングシート
 第3節 ワーク②:ストレングスエモーションカードを用いたストレングスエモーションシート
 第3節 ワーク①:ストレングスビヘービアカードを用いたストレングスビヘービアシート
参考文献
おわりに
著者紹介
カードの説明
【付録】ストレングスシンキングカード

著者略歴

久留米大学文学部心理学科 准教授
博士(心理学)・臨床心理士
クリニックのセラピスト、スクールカウンセラーとして臨床に従事。

前の頁に戻る
関連書籍を見る

ページトップへ