HOME > ふくろう出版の本 > 本データ

ふくろう出版の本

社会科学

変貌する世界地図とポーランド――その今日・明日(ペーパーバック版)

  • 変貌する世界地図とポーランド――その今日・明日(ペーパーバック版)
    フォーラム・ポーランド2013年会議録
  • フォーラム・ポーランド 監修,関口 時正・田口 雅弘 編著
発行日2014年06月20日
判型B5判
頁数104
税込価格1,320円
ISBN978-4-86186-724-8
購入

概要

体制転換から30年以上、EU加盟からは約10年となるポーランド。体制転換以降のポーランドはEUで、また世界でどのような位置と役割を占めているのだろうか。
2008年の金融危機直後、ヨーロッパで唯一プラス成長を遂げ、現在も直接投資が集中するポーランド。順調な経済成長のためにも重要なエネルギー問題をめぐるロシア・欧州関係やポーランドの事業環境など、国際安全保障政策専門家やロシア経済専門家、最前線で活躍するビジネスマンらが論じる。
ドイツとロシアの間にあり、歴史的にも、そして現在も重要な役割を果たすポーランドについて、変貌を遂げる世界地図におけるその姿を、今一度考えてみたい。
*現在はペーパーバック版(オンラインストアのみで流通)での販売となっています。

目次

2013年会議プログラム
開会の辞 田口雅弘(岡山大学大学院社会文化科学研究科教授)
ツィリル・コザチェフスキ(駐日ポーランド共和国大使)
 「外交から見たポーランドの世界及びEUにおける位置の変化」
蓮見 雄(立正大学教授)
 「エネルギー問題から見たロシア・欧州関係とポーランドの選択」
資料(1)蓮見雄氏講演スライド
 「エネルギー問題から見たロシア・欧州関係とポーランドの選択」
大石恭弘(元三井物産ワルシャワ支店長・2012年度在ポーランド日本商工会会長)
 「ポーランドの事業環境の魅力と課題」
資料(2)大石恭弘氏講演資料
 「在ポーランド日本商工会会員企業へのポーランド事業環境の評価及び経済特別区に関するアンケート調査報告書」
パネル・ディスカッション ツィリル・コザチェフスキ+蓮見雄+大石恭弘
 (モデレーター:田口雅弘)
ポーランド語の部
趣意書、KOFP概要、KOFP定款
バックナンバー一覧

前の頁に戻る
関連書籍を見る

ページトップへ