HOME > ふくろう出版の本 > 本データ > 新時代の社会福祉

ふくろう出版の本

医学・看護介護・福祉

新時代の社会福祉

  • 基礎と課題から学ぶ
    新時代の社会福祉
  • 杉本 敏夫 監修,安塲 敬佑・家髙 将明 編著
発行日2020年04月05日
判型A5判
頁数264
税込価格2,310円
ISBN978-4-86186-785-9
購入

概要

2013年刊行の『テキストブック社会福祉』をベースに、新たな制度、法改正、社会情勢などに合わせて加筆・改訂した後継本。社会福祉の基本概念から歴史、法制度、各種サービス、高齢者・障害者・児童に地域福祉など、幅広い分野を網羅。また医療問題、災害と社会福祉について、新たに章を設けた。
社会福祉を学ぶ大学生、介護や保育、看護等の関連領域を学ぶ人にもお薦めの、分かりやすい初学者向けテキスト。

目次

第1章 社会福祉とは何か
 はじめに
 第1節 理念としての社会福祉
 第2節 制度・政策としての社会福祉
 第3節 実践としての社会福祉
 まとめ
第2章 社会福祉の歴史
 第1節 イギリスにおける社会福祉の発展
 第2節 アメリカにおける社会福祉の発展
 第3節 わが国における社会福祉の発展
第3章 社会福祉の基本的枠組み
 第1節 社会福祉の制度について
 第2節 社会福祉法
 第3節 社会福祉の実施体制
第4章 社会保障制度と公的扶助
 第1節 社会保障の制度…医療保険、年金保険、雇用保険、介護保険等
 第2節 貧困概念の変遷と現代の貧因
 第3節 生活保護法と制度
 第4節 生活保護の実態
 第5節 生活困窮者への支援
第5章 児童・家庭の福祉
 第1節 子ども家庭福祉の展開
 第2節 児童福祉法と子ども家庭福祉の仕組み
 第3節 これからの子ども家庭福祉
第6章 高齢者の福祉
 第1節 高齢者問題の背景
 第2節 高齢者の保健福祉の法とサービス
 第3節 介護保険法および制度におけるサービス
第7章 障害者福祉
 第1節 障害者福祉における基本的な考え方
 第2節 障害の概念と対象・対象者
 第3節 障害者総合支援法
 第4節 障害者権利条約と国内法整備
 第5節 障害者福祉の施策と今後に向けた課題
第8章 地域福祉
 第1節 地域福祉とはどんな福祉か
 第2節 地域福祉の推進
 第3節 地域福祉の担い手
 第4節 地域福祉の推進
第9章 社会福祉の担い手
 第1節 社会福祉従事者とは
 第2節 社会福祉従事者 資格と概要
 第3節 今後の課題
第10章 社会福祉の実践と方法
 第1節 社会福祉実践の現状
 第2節 ソーシャルワークの方法と機能
 第3節 社会福祉実践の課題
第11章 介護問題と介護保険制度の課題
 第1節 介護問題とは
 第2節 介護保険制度の問題点
 第3節 介護問題と介護保険制度の課題
第12章 保育をめぐる課題と子育て支援制度
 第1節 保育の歴史
 第2節 現代の子育て支援制度と保育
 第3節 今後の課題
第13章 医療問題と社会福祉
 第1節 医療問題の現状
 第2節 医療における専門職の役割
 第3節 今後の医療福祉をめぐる課題
第14章 災害と社会福祉
 第1節 災害と社会福祉の関係
 第2節 災害における人的被害
 第3節 直接死を防ぐための取り組み
 第4節 関連死を防ぐための取り組み
 第5節 災害リスクと社会福祉
終 章 社会福祉の展望
 第1節 社会福祉基礎構造改革までの社会福祉
 第2節 社会福祉基礎構造改革以降の社会福祉
 第3節 これからの社会福祉

著者略歴

杉本 敏夫(すぎもと としお)
同志社大学大学院修士課程修了
社会福祉の現場、PL学園女子短期大学、岡山県立大学、関西福祉科学大学で教壇に立ち、
現在、関西福祉科学大学名誉教授

安塲 敬佑(やすば けいすけ)
花園大学大学院社会福祉学研究科修了
社会福祉の現場、藍野学院短期大学、大阪体育大学短期大学部を経て、
現在、大阪体育大学教授

家髙 将明(いえたか まさあき)
関西福祉科学大学大学院社会福祉学研究科 博士後期課程修了
博士(臨床福祉学)
和歌山社会福祉専門学校、関西医療技術専門学校を経て、
現在、関西福祉科学大学社会福祉学部准教授

前の頁に戻る
関連書籍を見る

ページトップへ