一般
概要
豊かな畑が広がる明神村では、百年に一度の大祭「百年祭」が近づいていた。
「じゃが、やりかたがようわからん。」
村長さんが頼ったのは、百年前の大祭を、村で唯一見たことがある、百二十歳のウメさんだった。
はたして、大事な百年祭を、つつがなくとり行うことはできるだろうか。
地元有志の企画により、第14回グリム童話賞 大賞受賞作品を、絵本として書籍化。
著者略歴
小暮 夕紀子
1960年、岡山県生まれ。岡山大学卒。
2018年に第4回林芙美子文学賞を受賞し小説家デビュー。
単行本では『タイガー理髪店心中』(朝日新聞出版)、絵本童話『蚕のおくりもの』(吉備人出版)等がある。
本作は第14回グリム童話賞受賞作(本名の小田由紀子名義で受賞)が、地元有志の企画により書籍化されたものである。
まんさく(本名:布下 満)
1937年生まれ。
1960年、岡山大学(特美)卒後、教職41年勤務(中学/短大美術教科担当)
岡山県展、日展、白日展、行動美術展等に出品。
2001年「布下満画集」刊行・同記念展。
2019年「続・布下満画集」刊行・同記念展。
画壇・無所属。
地域に根ざした文化活動に参加。
- 2021.01.01
- 『おかやま しみんのどうわ 2021』
- 2020.12.24
- 『KLAVIERBLUMEN』
- 2020.12.23
- 『漬物大明神』
- 2020.11.18
- 『フローレンス・ナイチンゲールの生き方』
- 2020.10.30
- 『日独自動車工業経営史』
- 2020.10.30
- 『バーンスティン・ウィニコットの教育環境学』
- 2020.10.20
- 『目で見てわかる応急手当マニュアル』
- 2020.10.20
- 『教育相談の理論と実践』
- 2020.09.15
- 『心理学概論 第5版』
- 2020.09.10
- 『大学1年生のためのレポート・論文作成法』