社会科学
- 自分の未来は自分が創る キャリア形成ワークブック
- 岡野 聡子 編著,上杉 敏郎・柳本 周介・栗山 朝亜輝 著
発行日 | 2021年09月01日 |
---|---|
判型 | A4判 |
頁数 | 78 |
税込価格 | 1,595円 |
ISBN | 978-4-86186-835-1 |
目次
第Ⅰ部 課題発見力を高め、問題解決能力を磨こう(岡野)
1.PBLとは何か
2.情報収集の方法を学ぼう
3.課題分析の方法を学ぼう
4.仮説構築の方法を学ぼう
5.検証の方法を学ぼう
6.アウトプットの方法を学ぼう
7.チームビルディングとは何か
8.アサーションスキルを学ぼう
9.アンガーマネジメントを学ぼう
10.ストレスマネジメントを学ぼう
第Ⅱ部 コミュニケーションスキルを磨こう(上杉・柳本・栗山)
1.教員採用試験に向けて-キャリアセンター・教職支援室の役割
2.教員採用試験における個人面接のポイント
3.教員採用試験における集団面接のポイント
4.教員採用試験における場面指導のポイント
5.教員採用試験における集団討議のポイント
6.企業・公務員の採用試験における個人面接のポイント
7.企業・公務員の採用試験における集団面接のポイント
8.企業・公務員の採用試験におけるグループ・ディスカッションのポイント
9.企業・公務員の採用試験におけるグループワークのポイント
10.履歴書の書き方
11.エントリーシートの書き方
第Ⅲ部 資料集(岡野)
1.電話のかけ方
2.メールの書き方
3.お礼状の書き方
4.送付状の書き方
5.教職・企業・公務員における採用試験の内容について
6.講和ノート
著者略歴
岡野 聡子:奈良学園大学人間教育学部 准教授
上杉 敏郎:奈良学園大学キャリアセンター教職支援室 教職指導担当
柳本 周介:株式会社オフィスビギン 代表取締役
栗山 朝亜輝:株式会社オフィスビギン 講師
- 2022.3.30
- 『トラウマインフォームドケアを意識した精神看護過程の展開』
- 2022.03.31
- 『心理学を活用した看護実践』
- 2022.03.20
- 『平成期日本の「子ども中心主義」保育学』
- 2022.01.31
- 『MBAで学ぶマネジメントとガバナンス』
- 2022.01.01
- 『おかやま しみんのどうわ 2022』
- 2021.11.30
- 『大学1年生のためのレポート・論文作成法 第2版』
- 2021.10.30
- 『わかりやすい介護実習のすすめ方と記録の方法 施設編』
- 2021.09.01
- 『自分の未来は自分が創る キャリア形成ワークブック』
- 2021.08.15
- 『保育カリキュラム論講義』
- 2021.08.08
- 『小泉八雲の世界』