人文科学
概要
2010年に生誕120周年を迎えたジーン・リース。「植民地育ちの白人」という彼女のアイデンティティは、その作品にどのような影響を与えているのだろうか。本書では After Leaving Mr Mackenzie,Quartet,Wide Sargasso Sea など5作品を取り上げ、当時の女性の生き方を考える。現代よりはるかに多くの社会的制約を受けた時代、mimicryは女が生きぬくための術だったのかもしれない。
全編英文。
目次
Introduction
Part One:Women
Chapter One:
A Woman Asking for Recognition:Anna Morgan in Voyage in the Dark(1934)
Chapter Two:
A Surplus Woman of the Inter-War Period:Julia Martin in After Leaving Mr Mackenzie(1930)
Chapter Three:
A Woman Colonised in the Metropolis:Sasha Jensen in Good Morning,Midnight(1938)
Part Two:Mimicry
Chapter Four:
The Politics of Cultural Translation:Quartet(1928)and Four Texts Written by Ford Madox Ford, Stella Bowen,and Jean Lenglet
Chapter Five:
Jean Rhys's Postcolonial Mimicry in Wide Sargasso Sea(1966)
Conclusion
Notes
Works Cited
- 2025.1.1
- 『おかやましみんのどうわ2025』
- 2025.04.8
- 『英語通訳ガイドの基礎知識』
- 2025.04.25
- 『第5版 小学校音楽科教育法』
- 2025.04.15
- 『間違った英語学習を見直そう!!』
- 2025.04.11
- 『英語学の基礎知識』
- 2025.04.10
- 『未来につながるボランティア』
- 2025.04.01
- 『学校における養護活動の展開 改訂12版』
- 2025.02.28
- 『新版 生徒指導・進路指導論』
- 2025.02.25
- 『看護を学ぶための法と社会保障制度』
- 2025.02.25
- 『黎明期の京都国際観光論』