一般
- おかやま しみんのどうわ 2021
第36回「市民の童話賞」入賞作品集 - 岡山市・岡山市文学賞運営委員会 編
発行日 | 2021年01月01日 |
---|---|
判型 | A5判 |
頁数 | 180 |
税込価格 | 1,045円 |
ISBN | 978-4-86186-803-0 |
概要
文学の素晴らしさや創作活動の楽しさを市民に実感してもらうとともに、わが国の児童文学に新しい分野を拓いた坪田譲治のふるさと岡山から、児童文学の新しい担い手が誕生することを願い創設された岡山市主催の文学賞「市民の童話賞」。
36回目を迎えた今回も、岡山市民を中心に幅広い年齢層から237編もの作品が寄せられた。
今回も小中学生の皆さんからの応募が多く、一般の部でも高校生、大学生、専門学校生など若い方から多くの作品が寄せられ、童話・児童文学の書き手のすそ野の広がりが感じられた。それらの中から、見事入賞作に選ばれた「小中学生の部」8編と「一般の部」7編、計15編を収録。
読んでいてドキドキする作品や、ほんわりと温かみのある作品。子どもらしい発想でかわいらしく描かれたお話や、明るく爽やかさのあるお話など、個性豊かな作者の皆さんの、それぞれの思いがあふれた作品集。
また、坪田譲治の3作品も掲載。
目次
一般の部
最優秀『色あふれるこの世界』
優 秀『海からのおくりもの』
優 秀『森の美容師 シャルル』
入 選『あおいといちばんぼし』
入 選『汗となみだとかき氷』
入 選『おかあさん、いる?』
入 選『ゆめちゃんとお空のひつじ』
小中学生の部
入 選『げつようパパ』
入 選『G』
入 選『下剋上』
佳 作『くわがたのくうちゃん』
佳 作『ルルとふしぎなおかしの国』
佳 作『どの人生も必ず』
佳 作『公園のおかげ』
佳 作『あらじゅさま』
坪田譲治作品
『牛の友だち』
『バケツの中の鯨』
『夜』
選後評
市民の童話賞募集要項
- 2022.7.30
- 『ロイとゴードンで母性小児看護過程 臨床推論につながるアセスメント力のUP』
- 2022.6.24
- 『聴く力』
- 2022.09.26
- 『MBA流 企業法務』
- 2022.08.30
- 『米国経営の根底思想の研究』
- 2022.08.08
- 『障害者・障害児心理学』
- 2022.08.04
- 『経済、防災、教育からみた多彩なるベトナム』
- 2022.06.24
- 『事業創造とアントレプレナーシップ』
- 2022.04.1
- 『学校における養護活動の展開』
- 2022.04.03
- 『実践 韓国語』
- 2022.03.31
- 『心理学を活用した看護実践』