医学・看護介護・福祉
概要
2021年3月の初版から3年ぶりに全面改訂した第2版。法・制度改正、統計データの更新に加えて章の新設など内容の充実を図った。
目次
第1章 学校保健
第2章 子どもの発育・発達
第3章 健康診断
第4章 子供の健康実態と慢性疾患
第5章 感染症とその予防
第6章 救急処置
第7章 心の健康問題とその対応
第8章 性の教育
第9章 保健室
第10章 学校安全・危機管理
第11章 学校の環境衛生
第12章 保健教育
第13章 学校保健計画・学校安全計画と学校組織活動
第14章 特別支援を要する子ども
第15章 学内・学外における連携
著者略歴
岡本 陽子 広島文化学園大学 大学院看護学研究科
郷木 義子 新見公立大学 健康科学部看護学科
- 2024.2.20
- 『School-Based Curriculum Management』
- 2024.09.12
- 『メンタルトレーニングの基礎 第2版』
- 2024.09.10
- 『NIE子ども家庭支援論演習』
- 2024.09.05
- 『グローカルな視点から考える欧米の世界と文化』
- 2024.08.10
- 『考える力』
- 2024.07.10
- 『復学支援 どうしていますか?』
- 2024.07.08
- 『MBA講義:事業継承の法律と税務』
- 2024.05.10
- 『現代の看護におけるケアリングとしての技術力』
- 2024.04.28
- 『看護管理者からすべての看護者へ』
- 2024.04.25
- 『最新 学校保健』