社会科学
- School-Based Curriculum Management
Teacher Education and Lesson Study Perspective - 倉本 哲男 著
発行日 | 2024年2月20日 |
---|---|
判型 | A5判 |
頁数 | 248 |
税込価格 | 3,960円 |
ISBN | 978-4-86186-904-4 |
概要
研究者として一貫して「カリキュラム(教育課程・教科課程)マネジメント」に取り組んできた著者によると、学校での教育課程マネジメントの概要は、次の3点に集約される。
1.教科横断的な視点から教育課程を編成する。
2.教育実践の質を高めるためのPDCAサイクルを確立する。
3.実践を可能にする資源(人、予算、教材、時間、情報)を活用している。
これらの定義がどのような過程を経て定着するに至ったかについてはまだ解明の余地があり、国内の教育界に多大な影響を与える定義であることを考えると再検討が必要ではないか、こうした観点からの調査、研究成果をまとめた、長年に渡る著者の研究の集大成とも言える1冊である。
目次
Preface: Theory and Practice of School-Based Curriculum Management
Part1: International Study of School-Based Curriculum Management
Chapter1. Research on School-Based Curriculum Management in the United States
Chapter2. Facilitating School-Based Curriculum Management and Lesson Study
-From the Perspective of Knowledge Leadership-
Chapter3. Lens from Lesson Study and Systematic Classroom Observation Research:
-From the Perspectives of the SECI Model and KJ Method-
Part2 The Future Development of Lesson Study and School-Based Curriculum Management
Chapter4. Triangle Network Online Principal Training for Programming Thinking
Chapter5. Lesson Study and School-Based Curriculum Management to Create intellectual Capital
Part3. Service-Learning and School-Based School-Based Curriculum Management
Chapter6. Service-Learning Curriculum and Civic Education
Part4. Teacher education, Ed.D. and Action Research
Chapter7. Teacher Education Regarding the Integration between Theory and Practice
-Action Research at the Graduate School of Teaching-
Chapter8. International Studies of Ed.D. Program Development
-A Case Study of Ed.D. at the University of Hawaii-
Final Chapter. Lesson Study and School-Based Curriculum Management and Action Research for Teacher Education
Appendix:
Teacher Training Practice
-Perspective of Lesson Study and School-Based Curriculum Management-
著者略歴
倉本 哲男
1963年生
博士(教育学)九州大学
静岡文化芸術大学 文化政策学部国際文化学科 教授
- 2025.1.1
- 『おかやましみんのどうわ2025』
- 2025.04.8
- 『英語通訳ガイドの基礎知識』
- 2025.04.25
- 『第5版 小学校音楽科教育法』
- 2025.04.15
- 『間違った英語学習を見直そう!!』
- 2025.04.11
- 『英語学の基礎知識』
- 2025.04.10
- 『未来につながるボランティア』
- 2025.04.01
- 『学校における養護活動の展開 改訂12版』
- 2025.02.28
- 『新版 生徒指導・進路指導論』
- 2025.02.25
- 『看護を学ぶための法と社会保障制度』
- 2025.02.25
- 『黎明期の京都国際観光論』